ビオラ弾きの楽しみ

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ごあいさつ
  • アドバイス
  • 曲
    • オーケストラ
    • 室内楽
  • システム
  • 兄弟サイト
    • 研究所
    • 研究所のブログ

月別アーカイブ: 2022年7月

室内楽, 曲

Dag Wirén Serenade for Strings(Op. 11)

2022年7月4日 ゴマ コメントする

ぽーけっとのなーかーには びすけっとがひとーつー

Dag Wirén – Serenade for Strings

【PR】

数少ない教則本の1つ

ビオラ教則本 (磯良男著)

価格:1,728円
(2015/7/21 00:29時点)
感想(0件)

ビオラ弦といえば…

Dominantドミナント ビオラ弦 SET

価格:8,878円
(2015/7/21 00:31時点)
感想(0件)

色々試すのも一興

PIRASTRO 松脂 GOLD 900300 ロジン

価格:1,880円
(2015/7/21 00:31時点)
感想(1件)

ショスタコ最期の作品

[CD] ユーリ・バシュメット(va)/RCA Red Seal THE BEST 53 ショスタコーヴィチ&グリンカ: ヴィオラ・ソナタ 他

価格:1,382円
(2015/7/21 00:32時点)
感想(0件)

~不遇すぎるクラシカルな楽器パート~

このサイトについて

弦楽器にビオラという楽器があります。 オーケストラには欠かせない存在ですし、長い歴史のある楽器です。

しかしながら、ビオラパートは常に人手不足で、教則本など資料が格段に少ないという不遇な環境に置かれています。

このサイトは、そんなビオラちゃんやビオラ弾きのみなさんを応援したいと思い、運営しています。

最近の投稿

  • Dag Wirén Serenade for Strings(Op. 11)
  • Edvard Hagerup Grieg ホルベルグ組曲(Op.40)
  • 私がビオラを選んだ理由
  • リニューアルしました!
  • 演奏会が近づいてきた頃にやっておくべきこと

最近のコメント

    カテゴリー

    • アドバイス
    • システム
    • ビオラ
    • 室内楽
    • 曲

    アーカイブ

    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2016年3月
    • 2015年7月
    • 2014年10月

    Copyright (C) 2023 KIHA Hacking Laboratory All Rights Reserved.

    Proudly powered by WordPress